今日は友達がやっているマッサージに行きました^^
妊娠してから疲れやすく(歳かな…)肩こりやむくみ、目の疲れなど色々あったので、ほぐしてもらい、お灸もしてもらってスッキリしました。
その友達はカウンセリングもやっているので、マッサージをしてもらいながら日頃の私の悩みなどを聞いてもらっていました。
自分でも自覚しているのですが、私は何でも自分を追い込む癖があります。もともと要領よくできるタイプではなく、努力して人並にできるようになる感じでした。学生時代も進学校に通っていたこともあり、常に勉強勉強で、周りはできる人ばかり。自分を追い込んで追い込んで何とかやってきました。
その経験もあり、今でも自分を追い込んでしまう癖(自己肯定感が低く、自分は常に努力しなくてはならない人間であると思っている)があり、もっと自分に正直になって、楽に考えて生きたらいいのに、あえて自分に課題を課してしまいます。そうしていないと、自分がダメな人間で成長していないと思ってしまうからです。
社労士の勉強を始めたのも理由は色々ありますが、この貴重な産休中をダラダラ過ごすのではなく、目的をもって何かに取り組みたい・自己実現をしたいと思って始めました。
が、毎日他の予定があったり(自分で予定を入れてしまっているのですが…)でスケジュールどおり物事が進まなければ、落ち込み、結局自分の首を絞めてしまっています><笑
誰から頼まれてやっているわけではなく、自分がこうしたい!と思ってやっていることなので、できなければ臨機応変にしていけばよいことなのに、なぜか自分で決めたルールが守れないことにしんどくなり。。悪循環。
人間関係もそうですが、自分を押し殺して相手に気を遣って、本当はそんなことしたくないのに、そうしてしまう自分。もっと自分に正直に、自分の感情を大切にしながら生きたいのに。なぜか人がどう思うかなどを考えてしまって、自分らしくいられない自分がいます。(そもそも自分らしさもわかっていないのかも。。。笑)
支離滅裂な文章になってしまいましたが、カウンセリングしている友達に自分の思いを話しながら、もっと柔軟性をもって、自分の感情を大切にしながら生きたいなと思った一日でした。
コメント